桜のつぼみも膨らみはじめ、いかがおすごしですか。クレストフォルム西葛西リバーウィング、江戸川区西葛西2丁目で駅徒歩9分、総戸数35戸です。
https://www.lotus-asset-and-property.com/property_catalog/クレストフォルム西葛西リバーウィング
新規情報のご案内です。
中古マンションの売出情報ページです。仲介料フリーの背景なども説明します。
なお、物件の販売状況は流動的です。売却済みかどうか、適宜リンク先のページをご覧ください。
https://www.lotus-asset-and-property.com/property_catalog/クレストフォルム西葛西リバーウィング
【クレストフォルム西葛西リバーウィングの諸元】
物件名 | クレストフォルム西葛西リバーウィング |
住所 | 江戸川区西葛西2丁目 |
アクセス | 東西線「西葛西」9分 |
建設時期 | 2004年8月 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
総戸数 | 35戸 |
新築分譲主 | |
施工 | ユーディケー |
用途地域 | |
管理会社 | エム・シー・サービス |
【住戸の概要】 | |
---|---|
延床 | 70㎡台 |
間取り | 3LDK |
バルコニー | 8.2㎡ |
クレストフォルム西葛西リバーウィングの全体的な特色
- 平成16年築
- オートロック
- 宅配ボックス
- ペット飼育可
以上がクレストフォルム西葛西リバーウィングの総合的な魅力です。
最寄りの「西葛西駅」について
クレストフォルム西葛西リバーウィングの最寄りの西葛西駅(にしかさいえき)は、江戸川区西葛西六丁目にある、東京メトロ東西線の駅です。駅ナンバーはT 16。 1977年(昭和52年) – 駅新設工事着工。 1979年(昭和54年)10月1日 – オープン。 1997年(平成9年)3月 – ホーム拡幅を主とした駅改良工事に着手。 2000年(平成12年)4月1日 – 大規模改善工事完了。ホームに待合室設置。 2004年(平成16年)4月1日 – 帝都高速度交通営団(営団地下鉄)民営化。東西線は東京メトロに継承。相対式ホーム2面2線を有する高架駅。改札口はホーム中央部の高架下に1か所設置されています。改札内コンコースと各ホーム間は階段のほかエスカレーター・エレベーターにより連絡しています。トイレは改札内コンコースにあり、多機能トイレを併設する。 オープン後、駅乗降人員が急増したことから1997年から2000年まで総工費、約22億2000万円を投じて駅改良工事に着手し、ホーム幅を最大6.25mから8.5mとし、階段も拡幅するなどした。
クレストフォルム西葛西リバーウィングの最寄り沿線の東西線(とうざいせん)は、道路及び鉄道の路線名。 鉄道(日本国内) 札幌市営地下鉄東西線 仙台市地下鉄東西線 東京メトロ東西線 京都市営地下鉄東西線 JR西日本のJR東西線 – 「JR東西線」が正式名称。 阪神・阪急神戸高速線の神戸高速鉄道側での名称。
クレストフォルム西葛西リバーウィングの部屋内
- 大型ウォークインクローゼット
- カウンターキッチン
これらがクレストフォルム西葛西リバーウィングの室内の魅力です。
クレストフォルム西葛西リバーウィングの表装部を取替の詳細(平成29年6月下旬内装一部リフォーム)も申し上げます。
- ◎ユニットバスバスシャワー
- ◎エアコン
- ◎ユニットバス水栓
- ◎洗面化粧台
- ◎温水洗浄便座
- ◎クロス
- ◎CF
- ◎キッチン水栓
- ◎キッチンコンロ
クレストフォルム西葛西リバーウィング
ペット飼育可などがもち味が多い『クレストフォルム西葛西リバーウィング』。。細部の特色を申し上げます。生活便利な郊外の暮らしで、駅近の所在です。中層・8階建のマンションです。バブル後の中古マンションです。そして地下鉄沿線で快適です。角部屋、南方向で資産価値が高いといえます。3LDKでファミリータイプです。
このようなメリットがあるのではないでしょうか。
もし当社とのご成約になりますと、紹介料がフリーです。物件情報にその要件があります。おおむね手数料の割引幅は110万程度の手数料が不要です。しかも仲介手数料フリーであれば、諸費用の削減ができ、無駄が削減できます。クレストフォルム西葛西リバーウィングの南西角部屋の特質をご体験ください。ご連絡を待ってます。
【電話の連絡先】 03-5809-1630
記入日:2017年12月16日